東金市はラーメン通には知られた激戦区。
とくに国道126号沿いに有名店が並び、休日には遠方からラーメンを求めて訪ねれるマニアも多い。
すぐに参戦しよう!
鶏スープ + 魚介ダシ奥深いスープ
鶏と魚介を長時間煮込んだスープは奥深い味わい。
とろっとした食感の塩らーめんは、絶大な人気を誇りる看板メニューだ。
スープに溶け込んだ鶏肉がたまらない。
コクのあるすっきりスープは女性にも人気
濃厚こってりスープに見えるが味わいはすっきり、メニューも豊富なので子どもから年配者までが自分好みの一杯を楽しめると評判。
お子様ラーメンも人気。
大勝軒自慢の自家製麺を味わって!
名店の看板を背負ってオープンしてから12年、大勝軒オリジナル粉を使用した中太の自家製麺のモチモチ食感が最高だ。
秘伝のタレによるスープも絶妙。
やわらかなチャーシューはわさびで粋に
鶏ガラ豚骨スープがベースで、一番人気は黒丸らぁ麺。
昔ながらの角煮のような炙りチャーシューも絶品だ。
特大サイズのもも肉使用のパーコー麺をぜひ
上質の小麦粉と塩、かん水を使った自家製麺を、冷蔵庫で熟成させるのがおいしさの秘密。
魚介系のダシからとった、こってりしたコクのあるスープも人気だ。
味噌ラーメン専門店としてのこだわりを
信州、九州麦、北海道の3種類の味噌からスープを選べる味噌ラーメン専門店。
それぞれのスープによって山菜やさつま揚げ、フライドポテトなど具も異なり、多彩な味が楽しめる。
おしゃれで繊細なスイーツから、老舗の和菓子、昔ながらの懐かしいパンが並ぶ名店など、
乙女心をわしづかみにする逸品が勢揃いで迷ってしまいそう!
九十九里の海塩使用のケーキや焼き菓子
新鮮な卵をはじめ、牛乳やバターなど、厳選した素材をたっぷり使ったスイーツで評判。とくに九十九里の海塩が上品な甘さを引き立てるケーキやクッキーをぜひ試してみたい。
都内の一流ホテルで修業したご主人の自信を
一流ホテルでパティシェを務めていたご主人によるケーキの数々は繊細さと見た目の鮮やかさで人気。フロマージュブラン389円など、季節のフルーツを使用したケーキがおすすめ。
昭和元年創業の老舗の懐かしい味わいを
東金市内でも指折りの長い歴史を誇る有名店で、サラダパン238円や、ツナ玉子ロール173円などの調理パンや、カラフルなスイーツのようなパンが並び常連さんが多い。
体にやさしいケーキを目指して!
九十九里で人気のケーキ店が2016年10月にカフェも併設してリニューアル。ロールケーキにはお腹にやさしいビートやココナツオイルを使用するなどうれしい配慮も。
創業80年の名店には素朴で楽しいパンがいっぱい
朝6時から営業しているのは「朝食は松屋製菓のパンじゃなきゃダメ!」という常連さんが多いため。地元ではお茶うけとして愛されている。人気のパンは午前中で売り切れということも。
5代目のご主人が守る伝統の味
九十九里町を体表する和菓子の老舗。2月の赤鬼や5月の鯉のぼりなど、季節の行事に合わせた菓子にこだわる。赤飯400円や、どら焼き90円なのも人気。
■ 基本内容
・るるぶ特別編集:東金・九十九里 るるぶ特別編集
※基本内容は、東金・九十九里 るるぶ特別編集より引用させて頂いております。
※東金・九十九里 るるぶ特別編集の本誌は、当ホテルフロントでも配布しております。(日英中3カ国有り、無くなり次第終了)
■ 写真等
・ラーメン情報:ラーメンデータベース
・スイーツ&パン情報:各店舗公式サイト・ブログ
スイーツ工房 リヴィエール
ケーキハウス アラジン
木村屋ベーカリー
Sweets & Cafe aNt
より拝借させていただいていおります。